2025年8月2日 / 最終更新日 : 2025年8月2日 haipura-hp 社会活動 世界の子どもにワクチンを ~寄付のご報告~ 7月31日まで間に ご持参いただきましたペットボトルキャップは、5,746.45㎏ 約2,298,580個 となり、弊社の寄付と合わせて ポリオワクチン2,500人分相当をお届けすることが出来ました。、「証明書なんて要らないよ!役立ててくれてら嬉しいんだ」というお声にもチカラを貰っています。「はい!かならずリサイクル原料にして役立てます」
2025年5月31日 / 最終更新日 : 2025年5月31日 haipura-hp 地域 5月30日「ごみゼロの日」 環境美化活動🌊 小松海岸で開催する大規模ビーチクリーン活動にハイプラからも参加させていただきました。約700人の老若男女、多くの方々と主に砂浜のゴミを清掃する活動でした。いつものビーチクリーンでは人工物のみを収拾しますが、今日は流木まですっかり綺麗に取り除く事が出来ました。美しい砂浜はグレーの細粒砂土で覆われ、単一の色彩で青空と海に映えていました。
2024年9月5日 / 最終更新日 : 2024年9月5日 haipura-hp 地域 高松栗林ライオンズクラブ ~環境教育講演~ 「ペットボトルキャップのゆくえ」と題してお話しさせていただきました。今後は香川県でもペットボトルキャップからワクチン寄付への取り組みが拡がります。皆さまからお預かりするペットボトルキャップは必ず再生して誰かのお手元に届く商品に繋げます。
2024年6月8日 / 最終更新日 : 2024年6月8日 haipura-hp 地域 🌎5月30日「ごみゼロの日」から続く「環境週間・環境月間」 5月30日「ごみゼロの日」から続く、6月5日~11日を「環境週間」、6月1日~30日を「環境月間」「海洋環境保全推進月間」として、ハイプラでも環境美化活動を実施しています。どうかこの徳島がこれからも住みやすい街になるように、皆さまと共に地域における資源循環を目指して取り組んで参ります。
2023年12月28日 / 最終更新日 : 2024年1月4日 haipura-hp 地域 ~吉野川市様の皆様へ~ な!なんと 約49万個が集まっています 5月30日「ごみゼロの日」に全国初の自治体とのJCV+再生事業者の三者協定を締結し、世界の子ども達を救う活動に参画していただきました。皆さまのご協力のおかげで2023年6月の開始以来、お近くの回収場所や小中学校、支援学校の皆さまが綺麗に分けて集めてくださっています。地域環境を守るだけでなく、ワクチンを届けて子ども達の命を助けていただき、心より感謝申し上げます。