2023年4月8日 / 最終更新日 : 2023年4月14日 haipura-hp 商品情報 ☆NEW☆3Rリサイクル製品に認定されました 社会活動として回収しているペットボトルキャップから製品作りをしています。新たな資源価値を子どもたちが身近に関わる「プラごみ」から見出し、意識が変わっていくことで地域環境がより一層住みやすくサスティナブルであることを心より願っています。なお、引き続きペットボトルキャップ回収による資金は「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」に寄付を続け、活動を応援しています。
2023年3月9日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 haipura-hp 社会活動 世界の子どもにワクチンを~寄附のご報告~ キャップを回収し、ゴミが資源循環に繋がっていく様子を手に取って見ることで、今後の生活の中での環境意識が変わっていってもらえたらよいと考えています。その一助を担えるようにこれからも先ずは活動を伝えていく、口を開くことを真摯に続けていきます。
2022年9月17日 / 最終更新日 : 2022年10月23日 haipura-hp 社会活動 【出展情報】BFM791 開局記念 どっさり秋祭り! 10/1 小さなお子様から大人の方まで、エコなお話しをしながら、ご一緒に絵付け体験をしましょう。学校や職場で集めていただいた「ペットボトルキャップ」が新しく生まれ変わって、お手元に届きます。 アーティストの方の演奏や、美味しいお店、お買い物も楽しめます。お近くにお越しの際は、是非ご参加くださいませ
2022年8月26日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 haipura-hp つぶやき ゴミから資源に変えていただき、ありがとうございます 綺麗に洗って、色分けされたペットボトルキャップが封入されていました。何度も命を与えて製品化につなげるのが、弊社の役割です。 皆さま、どうかゴミにせず、資源として取り扱ってくださいますように。
2022年8月17日 / 最終更新日 : 2022年8月20日 haipura-hp 社会活動 【報道情報:徳島新聞 】プランターやうちわに再生 ペットボトルキャップ回収について、素敵な記事にしていただきました! 多くのお問い合わせもいただいております。ごみ削減、CO2削減、そして使い続けられるプラスチックを守りたいと思います。