2023年12月28日 / 最終更新日 : 2024年1月4日 haipura-hp 地域 ~吉野川市様の皆様へ~ な!なんと 約49万個が集まっています 5月30日「ごみゼロの日」に全国初の自治体とのJCV+再生事業者の三者協定を締結し、世界の子ども達を救う活動に参画していただきました。皆さまのご協力のおかげで2023年6月の開始以来、お近くの回収場所や小中学校、支援学校の皆さまが綺麗に分けて集めてくださっています。地域環境を守るだけでなく、ワクチンを届けて子ども達の命を助けていただき、心より感謝申し上げます。
2023年12月5日 / 最終更新日 : 2023年12月19日 haipura-hp 会社情報 【掲載情報:図書館用】リサイクルで地球を救う 図書館用の図鑑に掲載されました。ペットボトルキャップを回収し、プランターを作るまでの工程を10ページに渡って大きな写真と共に取り上げていただきました。
2023年10月18日 / 最終更新日 : 2023年10月24日 haipura-hp 社会活動 世界の子どもにワクチンを ~寄付のご報告~ 3月より7月末まで間に ご持参いただきましたペットボトルキャップは2737㎏ 約287000個 でした。ポリオワクチン2000人分相当をお届けすることが出来ました。ご協力に感謝いたします。
2022年12月30日 / 最終更新日 : 2022年12月29日 haipura-hp 会社情報 世界の子どもにワクチンを~寄附のご報告~ 第2回目の寄付が完了しました。8月より12月末まで間に ご持参いただきましたペットボトルキャップは、2.45t 約95万個でした。弊社の寄付と合わせてポリオワクチン1,000人分相当をお届けすることが出来ました。ワクチンのゆくえや活動報告は、認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)のホームページに掲載され、皆様もご確認いただけます。
2022年10月8日 / 最終更新日 : 2022年10月23日 haipura-hp 会社情報 【出展情報】キタチャレンジフェスタ2022 10/19-21 喜多機械産業株式会社様では様々な廃プラの削減に取り組んでくださっています。今回のチャレンジフェスタでは、ネックストラップとネームホルダーを再生プラスチックで!との注文を承りました。排出管理をしていただいているPET樹脂を基にしたネックストラップとPP樹脂シートを基としたネームホルダーをご利用くださいました。